左右対称の「葉」が魅力的です^^ナンテン


こんにちは~

㈱ラビナスの嶋村です。

 

 

時間があるとき、散歩しながら、

草花を撮っています^^

 

ナンテンは、白い花や紅葉する葉、赤い実が魅力的ですね^^

 

 

特に

 

 

見事なまでに「左右対称の葉」が好きで、ついついカメラを向けてしまいます^^

 

 

 

 

ナンテンは、日本や中国に自生し、昔から園芸植物として親しまれてきました。

 

白い花を咲かせ、秋には葉が赤く染まり、冬になると赤い果実を実らせます。

 

綺麗な赤い実には、、咳止めや殺菌効果があります。

 

南天のど飴は、ナンテンの赤い実の成分からできてるんです^^

 

 

 

 

魔除けや火災よけの効果がある植物とされていて、

江戸時代には玄関先によく植えられていたといいます。

 

 

お祝の赤飯等には必ずと言っても良いほど

南天の葉 ” が飾られていたり敷かれていたりします。

 

この風習の歴史をたどると江戸時代からといわれています。

 

「葉の薬効により食物の腐敗を防ぐ」と言う理由からも、わかりますね^^

 

 

また有る書物の記載によりますと、

 

 

南天の葉が、

 

 

「気力を益し、眼を明らかにし、白髪を黒くし、老を防ぐ」とあります。

 

 

昔からある庭木で、薬効もあり、縁起の良い木なんですね^^