日本で増えていて、アメリカで減ってるもの・・・何?


こんにちは^^

Coco  Lisse のオーガニック 「モリンガ パウダー」を扱っています。

㈱ラビナスの嶋村です。

 

 

ガン患者の数は、日本では年々増えています。

 

 

いまや2人に1人が「がん」にかかるといわれています。

 

 

死因で一番多かった、「脳疾患」の死亡者数を追い抜き、

 

 

「がん」が1位になりました。

 

 

この逆で、欧米諸国では、「がん」患者減少しています。

 

 

特にアメリカでは、1990年以降、死亡率ともに減っています。

 

 

「がん」による死亡者数は、1973年~1989年と、年々増加していましたが、

 

1990年~を境に減り始めています。

 

 

どうして減っているのでしょうか?

 

 

そのわけは、

 

 

禁煙・エクササイズ・健康的な食生活をあげています。

 

 

また、検診を受けたことにより、早期発見があげられています。

 

 

アメリカでは、がん予防への関心が高まっているのです。

 

 

これに比べて、日本は、がん患者が増加して、死因のトップを走り続けています。

 

 

 

日本食は、健康に良いとのことで、「和食」が世界で注目を集めていますが、

 

 

当の日本人は欧米化された肉食中心の食事、ファストフード、パン食を多くとり、

 

 

かつての、「和食」中心の食生活をしている人は、少なくなってきてしまっています。

 

 

野菜にしても、アメリカ人よりも摂取量が少なくなっています。

 

 

保存料や着色料など添加物の入った加工品、加糖のジュースや清涼飲料水が氾濫しています。

 

 

欧米では禁止された添加物も日本では認可されているのです。

 

 

 

トランス脂肪酸を含む、マーガリンは、発がん性が疑われていて、

 

 

 

製造していない国もありますが、日本では、一般家庭でも、レストランでも、病院の食事でも

 

 

マーガリンが使われています。

 

 

ソーセージやウインナー、お菓子などに使われている、

 

 

添加物も発がん性の疑いがあるものもありますね。

 

 

野菜にしても、今は農薬を使った栽培中心です。

 

 

日本人は、食のスタイルが変わり、野菜から肉中心の食事になり、

 

 

腸内環境が変わり、今まで日本人に少なかった「大腸がん」が増え、

 

 

乳がんも増えてきています。

 

 

お分かりですね。

 

 

食生活が、いかに身体に影響を及ぼしているか!

 

 

日本人は、食生活と栄養にあまりにも無関心なのでは、、、と思います。

 

 

 

アメリカは、なぜがん患者が年々減っているのでしょうか?

 

 

先に触れました、「禁煙・エクササイズ・健康的な食生活」以外にも、

 

 

どういったことがあるのでしょうか?(つづく)

 

(参考文献:モリンガの奇跡より)

 

(関連ブログ)

みなさん、健康ですか?

身体は食べ物でできています。食生活の見直しが必要なんですが・・・・